ミュートした投稿です。
落雁つくりました
落雁つくりました 地域の皆さんと(女性部活動)落雁づくりしました型はこんな感じで色々あります 砂糖と片栗粉と落雁粉を混ぜて型にぎゅっ!と詰めていきます和気藹々と20人でやりました毎年恒例の活動になりつつあります今年は盆前にできたので仏壇に飾ります✨
バスボム
バスボム 女性部フレッシュミズ活動でバスボム作りをしました重曹とクエン酸、片栗粉を混ぜて固めます食紅を使って色を付けたりアロマオイルを入れてみたり子供さんも一緒に楽しめました作業台の上はお菓子もいっぱい😆大人はコーヒーも欲しくなりました☕️ラップやリボンでラッピングして出来上がり🎀
味噌
味噌 昨年の11月末に女性部(フレッシュミズ)活動でみんなでワイワイ作ったお味噌各自の自宅で保管していい感じで出来上がりました 上は少し辛いのと、わずかで良かったけどカビてたのではぎ取ってお味噌汁やら煮物やらに使います〜 手作り味噌美味しいですよ😋 早速今夜はお味噌汁とサバの
手作りの落雁
手作りの落雁 JA福岡市の女性部活動で落雁づくりをしました佐賀県では盛んに活動されてるのを知ってたのでずーっとやりましょう!と言ってましたが型がなくて出来ずにいましたのでやっとですなかなか手に入らず、型はお借りしたもの片栗粉、らくがん粉はふるい色をつけた砂糖と混ぜますそれを型にぎゅ、ぎゅっとつめれば出来上がりです
お味噌にカビ〜!!
お味噌にカビ〜!! 毎年10月から11月頃にJA女性部フレッシュミズグループで味噌づくりをしますそれから数ヶ月そろそろ食べ頃と思って開けたら!!!!カビー!!!!!!!毎年作ってますがこの頃はまったくカビてなくて上手やん!と思ってましたが💦今年はカビ防止のワサビの効果なく表面にカビが生えてました 基本的に手作