お話しの場《交流》

エーコープマーク品に関するご感想や嬉しかった出来事をはじめ、
みんなに聞きたいことや雑談など、何でもお気軽にご投稿ください!
コメントやいいねを通して、楽しく交流しましょう♪

全てのカテゴリ 238件
ユーザー画像

大寒なのに全然寒くなかったり 私の住む所は今週ずーつと12〜15度です 来週は5度とか一気に下がるみたいですが💦 お庭の梅が咲きました お花もビックリな気候です

大寒なのに全然寒くなかったり 私の住む所は今週ずーつと12〜15度です 来週は5度とか一気に下がるみたいですが💦 お庭の梅が咲きました お花もビックリな気候です

コメント 9 12
農暁 バッジ画像
| 2024/01/21 | フリートーク

大寒なのに全然寒くなかったり 私の住む所は今週ずーつと12〜15度です 来週は5度とか一気に下がるみたいですが💦 お庭の梅が咲きました お花もビックリな気候です

ユーザー画像
農暁 バッジ画像
| 2024/01/21 | フリートーク
ユーザー画像

新しく「農業」カテゴリー立ち上げました♪ 農業に関する疑問・質問・つぶやきは、こちらのタブでやり取りしましょう♪

新しく「農業」カテゴリー立ち上げました♪ 農業に関する疑問・質問・つぶやきは、こちらのタブでやり取りしましょう♪

コメント 3 11
Aむすび運営事務局 バッジ画像
本サイト運営者
| 2023/10/11 | 農業/家庭菜園

新しく「農業」カテゴリー立ち上げました♪ 農業に関する疑問・質問・つぶやきは、こちらのタブでやり取りしましょう♪

ユーザー画像
Aむすび運営事務局 バッジ画像
本サイト運営者
| 2023/10/11 | 農業/家庭菜園
ユーザー画像

「塩こうじパウダーレシピ募集キャンペーン」考案者募集期間を延長しました✨ レシピ募集期間は、下記の通りでしたが、11月13日まで延長しました‼ご応募いただいた方には、塩こうじパウダーをお送りしますので、まだ、ご応募していない方は、是非、この機会にご応募お待ちしております♪ 【変更前】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年10月31日(火) 【変更後】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年11月13日(月)

「塩こうじパウダーレシピ募集キャンペーン」考案者募集期間を延長しました✨ レシピ募集期間は、下記の通りでしたが、11月13日まで延長しました‼ご応募いただいた方には、塩こうじパウダーをお送りしますので、まだ、ご応募していない方は、是非、この機会にご応募お待ちしております♪ 【変更前】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年10月31日(火) 【変更後】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年11月13日(月)

コメント 1 11
Aむすび運営事務局 バッジ画像
本サイト運営者
| 2023/11/01 | フリートーク

「塩こうじパウダーレシピ募集キャンペーン」考案者募集期間を延長しました✨ レシピ募集期間は、下記の通りでしたが、11月13日まで延長しました‼ご応募いただいた方には、塩こうじパウダーをお送りしますので、まだ、ご応募していない方は、是非、この機会にご応募お待ちしております♪ 【変更前】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年10月31日(火) 【変更後】 ①レシピ考案者募集期間:2023年10月16日(月)~2023年11月13日(月)

ユーザー画像
Aむすび運営事務局 バッジ画像
本サイト運営者
| 2023/11/01 | フリートーク
ユーザー画像

暖冬と言われますが 寒い日が続く様になりました 少し前ですが ヒョウが降り キャベツに傷がついてしまいました😭 この程度なら問題ありませんが 出荷前に傷つくとガッカリです😞 変なお天気も暖冬の影響ですね 地球が悲鳴あげてる様に感じながら 日々農作業してます

暖冬と言われますが 寒い日が続く様になりました 少し前ですが ヒョウが降り キャベツに傷がついてしまいました😭 この程度なら問題ありませんが 出荷前に傷つくとガッカリです😞 変なお天気も暖冬の影響ですね 地球が悲鳴あげてる様に感じながら 日々農作業してます

コメント 5 11
農暁 バッジ画像
| 2023/11/30 | 農業/家庭菜園

暖冬と言われますが 寒い日が続く様になりました 少し前ですが ヒョウが降り キャベツに傷がついてしまいました😭 この程度なら問題ありませんが 出荷前に傷つくとガッカリです😞 変なお天気も暖冬の影響ですね 地球が悲鳴あげてる様に感じながら 日々農作業してます

ユーザー画像
農暁 バッジ画像
| 2023/11/30 | 農業/家庭菜園
ユーザー画像

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ?文化もあり。その地域のお店にはその地の名物肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ?文化もあり。その地域のお店にはその地の名物肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

コメント 19 11
ゆ~たん
| 2023/12/02 | フリートーク

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ?文化もあり。その地域のお店にはその地の名物肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2023/12/02 | フリートーク
ユーザー画像

先ほどの投稿に続き、オススメの商品✨ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、一昨年かな?酪農を応援するために生まれたミルクティーが濃くて牛乳たっぷり美味しいんです。 昨年友人にもすすめたらリピしてくれました! これを飲むとペットボトルに戻れないと。 カフェオレも美味しいですが、初めてのかた機会がありましたら、こだわりのミルクティーどうぞ

先ほどの投稿に続き、オススメの商品✨ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、一昨年かな?酪農を応援するために生まれたミルクティーが濃くて牛乳たっぷり美味しいんです。 昨年友人にもすすめたらリピしてくれました! これを飲むとペットボトルに戻れないと。 カフェオレも美味しいですが、初めてのかた機会がありましたら、こだわりのミルクティーどうぞ

コメント 0 11
ゆ~たん
| 2023/12/06 | おすすめ共有

先ほどの投稿に続き、オススメの商品✨ ご存知の方もいらっしゃると思いますが、一昨年かな?酪農を応援するために生まれたミルクティーが濃くて牛乳たっぷり美味しいんです。 昨年友人にもすすめたらリピしてくれました! これを飲むとペットボトルに戻れないと。 カフェオレも美味しいですが、初めてのかた機会がありましたら、こだわりのミルクティーどうぞ

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2023/12/06 | おすすめ共有
ユーザー画像

冬のお野菜カリフラワー 収穫までもう少しのカリフラワーを 撮ってきました♪ カラフルなお野菜は明るい気持ちになります

冬のお野菜カリフラワー 収穫までもう少しのカリフラワーを 撮ってきました♪ カラフルなお野菜は明るい気持ちになります

コメント 9 11
農暁 バッジ画像
| 2023/12/12 | 農業/家庭菜園

冬のお野菜カリフラワー 収穫までもう少しのカリフラワーを 撮ってきました♪ カラフルなお野菜は明るい気持ちになります

ユーザー画像
農暁 バッジ画像
| 2023/12/12 | 農業/家庭菜園
ユーザー画像

多肉植物の寄植えをして楽しんでます 落ちた多肉から小さな芽が出て 段々大きくなってきました 根も出てきましたよー なんか見てて楽しいです😃

多肉植物の寄植えをして楽しんでます 落ちた多肉から小さな芽が出て 段々大きくなってきました 根も出てきましたよー なんか見てて楽しいです😃

コメント 8 11
農暁 バッジ画像
| 2024/01/18 | フリートーク

多肉植物の寄植えをして楽しんでます 落ちた多肉から小さな芽が出て 段々大きくなってきました 根も出てきましたよー なんか見てて楽しいです😃

ユーザー画像
農暁 バッジ画像
| 2024/01/18 | フリートーク
ユーザー画像

梅シロップ、今年初めてやったのですが、なんだか濁っている…… ネットで調べて、一度梅を出してシロップだけを弱火で煮てアク取りしたんですがまだ濁っています😂 カビてはいなさそうですし、匂いも(多分)大丈夫なので、完成でいいんですかね…?? 諸先輩がた教えてください🥲

梅シロップ、今年初めてやったのですが、なんだか濁っている…… ネットで調べて、一度梅を出してシロップだけを弱火で煮てアク取りしたんですがまだ濁っています😂 カビてはいなさそうですし、匂いも(多分)大丈夫なので、完成でいいんですかね…?? 諸先輩がた教えてください🥲

コメント 2 10
たかいも
本サイト運営者
| 2023/06/29 | フリートーク

梅シロップ、今年初めてやったのですが、なんだか濁っている…… ネットで調べて、一度梅を出してシロップだけを弱火で煮てアク取りしたんですがまだ濁っています😂 カビてはいなさそうですし、匂いも(多分)大丈夫なので、完成でいいんですかね…?? 諸先輩がた教えてください🥲

ユーザー画像
たかいも
本サイト運営者
| 2023/06/29 | フリートーク
ユーザー画像

朝収穫しに畑に行き、砂漠のようなカラカラ畑のときは被害のなかったナスたちも、最近害虫にやられるようになりました。対策?農薬?してますか?今のところ無農薬ではありますが、これから美味しくなるナスに悩むとこです

朝収穫しに畑に行き、砂漠のようなカラカラ畑のときは被害のなかったナスたちも、最近害虫にやられるようになりました。対策?農薬?してますか?今のところ無農薬ではありますが、これから美味しくなるナスに悩むとこです

コメント 4 10
ゆ~たん
| 2023/09/12 | フリートーク

朝収穫しに畑に行き、砂漠のようなカラカラ畑のときは被害のなかったナスたちも、最近害虫にやられるようになりました。対策?農薬?してますか?今のところ無農薬ではありますが、これから美味しくなるナスに悩むとこです

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2023/09/12 | フリートーク
ユーザー画像

なかなか買い物行けないときや、たまにプチ贅沢と思いながらJA タウンをながめては購入して自己満足(笑)活用しています。 好みはありますが、買ってみないとわからないものもあり、また離れて暮らす娘に送ってみたりと楽しみの1つ。またちょっと多めのものは友人と分けてみたり。 今回は佐賀牛切り落とし(プチ贅沢と冷凍小分けが助かる) さとまるくんコロッケ(里芋の食感と忙しいときに便利) 桜エビ(旬を味わいたい) ほか、島原素麺リピしました(笑)(県産小麦で作られていて喉ごし良かった)

なかなか買い物行けないときや、たまにプチ贅沢と思いながらJA タウンをながめては購入して自己満足(笑)活用しています。 好みはありますが、買ってみないとわからないものもあり、また離れて暮らす娘に送ってみたりと楽しみの1つ。またちょっと多めのものは友人と分けてみたり。 今回は佐賀牛切り落とし(プチ贅沢と冷凍小分けが助かる) さとまるくんコロッケ(里芋の食感と忙しいときに便利) 桜エビ(旬を味わいたい) ほか、島原素麺リピしました(笑)(県産小麦で作られていて喉ごし良かった)

コメント 4 10
ゆ~たん
| 2023/12/06 | おすすめ共有

なかなか買い物行けないときや、たまにプチ贅沢と思いながらJA タウンをながめては購入して自己満足(笑)活用しています。 好みはありますが、買ってみないとわからないものもあり、また離れて暮らす娘に送ってみたりと楽しみの1つ。またちょっと多めのものは友人と分けてみたり。 今回は佐賀牛切り落とし(プチ贅沢と冷凍小分けが助かる) さとまるくんコロッケ(里芋の食感と忙しいときに便利) 桜エビ(旬を味わいたい) ほか、島原素麺リピしました(笑)(県産小麦で作られていて喉ごし良かった)

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2023/12/06 | おすすめ共有
ユーザー画像

年末ついた餅、切り餅にしていたのを夕飯に納豆餅に。ちょっと甘味を入れて煮切ったお醤油にネギと納豆を混ぜて。 東北はしょっぱいのが好きなのかなぁ😌

年末ついた餅、切り餅にしていたのを夕飯に納豆餅に。ちょっと甘味を入れて煮切ったお醤油にネギと納豆を混ぜて。 東北はしょっぱいのが好きなのかなぁ😌

コメント 15 10
ゆ~たん
| 2024/01/19 | フリートーク

年末ついた餅、切り餅にしていたのを夕飯に納豆餅に。ちょっと甘味を入れて煮切ったお醤油にネギと納豆を混ぜて。 東北はしょっぱいのが好きなのかなぁ😌

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2024/01/19 | フリートーク
ユーザー画像

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ文化もあり。その地域のお店には肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ文化もあり。その地域のお店には肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

コメント 4 7
ゆ~たん
| 2023/12/02 | フリートーク

いばらきおぎやさんの揚げ餅投稿を拝見させていただいて、そういえば‥今年は刈上げの餅をつかずに終わってしまい、家族が正月前に一度食べたいなぁ‥とお隣で(笑) ちょっと面倒‥と思うけど、つきたて餅は格別で、蒸したもち米をちょっと拝借して味見するのもまた美味しいんですよ~たまりません🤭 ふと思い出し、地元ではありませんが、県内では餅を飲みこむ文化もあり。その地域のお店には肉蕎麦と餅の組み合わせの定食がありまして。 写真のお餅は私の大好きな納豆餅です。見えませんが、お餅がお皿につかないようにするための気配りか下に沢山隠れており、汁だくで喉ごし最高です(笑) 納豆餅を苦手な方もいらっしゃると思いますが、皆さんの好きなお餅はなんですか? 鍋に入った焼き餅!もありですよね~😆

ユーザー画像
ゆ~たん
| 2023/12/02 | フリートーク
  • 226-238件 / 全238件