ミュートした投稿です。
スタッフのつぶやき:Vol.77 我が家の定番鍋レシピ
スタッフのつぶやき:Vol.77 我が家の定番鍋レシピ みなさまこんにちは。のり巻き1号です毎日寒いですね🥶寒いのが大嫌いなので不要な外出を極力控えて床暖房のうえで猫とゴロゴロしているだけで時間が溶けていきます。春が待ち遠しい!🌸 今日は、この時期に我が家でよく作る鍋レシピをご紹介します!にんにくをたっぷり使うので、ちょっと風邪気味の時にもいい
スタッフのつぶやきVol.74:超お手軽♪野菜たっぷり皿うどん
スタッフのつぶやきVol.74:超お手軽♪野菜たっぷり皿うどん みなさんこんにちは。焼きおにぎり4号です♬ もう年末ですね…あっという間に1年が終わってしまいました。🐉皆様、年末はどうお過ごしでしょうか?私は時間を忘れて猫みたいにコタツで丸くなるのが大好きです(笑 皆様は、風邪をひかぬようお体に気を付けてお過ごしください。 今回は私
スタッフのつぶやきVol.73:彩菜サイコーにお邪魔しました!
スタッフのつぶやきVol.73:彩菜サイコーにお邪魔しました! みなさんこんにちは!かしわめし1号です🐔今週はクリスマスですね~🎄あっという間に今年も終わりに近づいてきました。 先月、出張で愛媛県にある彩菜サイコーに行ってきました!彩菜サイコーとは、全国最大級の大型農産物直売所「さいさいきて屋」を運営するJAおちいまばりが提案する新業態で「食」と「農」
スタッフのつぶやきVol.72:寒い日のおうち湯豆腐チャレンジ
スタッフのつぶやきVol.72:寒い日のおうち湯豆腐チャレンジ \\スタッフのつぶやき Vol.72// みなさんこんにちは、焼きおにぎり2号です🍙ここのところめっきり寒くなりましたね。すでにコートとマフラーを出してしまい、これからの更なる冷え込みにどう耐えるか思案中です… ただ、そんな寒い時期は温かい料理が一段と美味しく感じるようになるのが
スタッフのつぶやきVol.71 エーコープ銘茶70周年
スタッフのつぶやきVol.71 エーコープ銘茶70周年 こんにちは。おにぎり4号です。🍙 12月になりましたが、私の住んでいる千葉では暖かい日が続いております。来週からは寒くなり本格的な冬になるみたいです。 我が家ではやっと、水出しのお茶から暖かいお茶に切り替えました。さて突然ですが、エーコープのお茶は何種類あるか知っていますか?正解
スタッフのつぶやきVo.70「今が旬!れんこんで簡単おかず♪」
スタッフのつぶやきVo.70「今が旬!れんこんで簡単おかず♪」 こんにちは~ツナマヨおにぎりです🍙 みなさんは旬の食材を意識してスーパーなどで買い物はしていますか?基本的に今では旬に限らず一年中買える食材が増えてきていますが、せっかくなら一番美味しい時期に食べたいですよね!?今の時期、美味しい果物といえば、みかん、りんご、キウイ!野菜だとほうれんそう、
スタッフのつぶやきVol.68「鳥越製粉㈱ 福岡工場へ行きました!」
スタッフのつぶやきVol.68「鳥越製粉㈱ 福岡工場へ行きました!」 こんにちは。いちごちゃんです🍓 すっかり外は寒くなってきて、ついにこたつデビューしました🍊インフルエンザも流行り始めますので、皆様体調にはじゅうぶん気をつけてお過ごしください。 さて、今回は福岡管内JA職員の皆さんと一緒に福岡県にある鳥越製粉さんの福岡工場へ行きましたのでご紹介さ
スタッフのつぶやきVol.62 ~お酒の肴パート2~
スタッフのつぶやきVol.62 ~お酒の肴パート2~ こんにちは。焼きおにぎり1号です。🍙 さて皆さん大好きお酒の肴パート2の季節がやってまいりました。お正月記事として、前回はいかにんじんをご紹介しましたが、今回はイタリアンな肴のご紹介です! 今回のレシピは、それはそれはもう簡単!モッツァレラチーズと桃と「エーコープエキストラバージ
スタッフのつぶやきVol.61~家族の力の結集です!手作りおにぎり届けます(かほ兵衛の台所)~
スタッフのつぶやきVol.61~家族の力の結集です!手作りおにぎり届けます(かほ兵衛の台所)~ こんにちは。塩昆布にぎり1号です。夏が・・・終わりましたね。あっという間に9月も終わり、時間の過ぎ行く速さに驚くばかりです。 ちょっと前の話になりますが、7月末に福岡に出張に伺った際、かほ兵衛の台所にお邪魔したので、その際の様子についてお話しさせてください! 「かほ兵衛の台所」は
スタッフのつぶやきVol.60~オーブンでお手軽!焼きカレー~
スタッフのつぶやきVol.60~オーブンでお手軽!焼きカレー~ \\スタッフのつぶやき Vol.60// みなさんこんにちは。焼きおにぎり4号です。 もう9月も中下旬ですがまだまだ暑いですね💦年中暑くて1年の半分くらいは夏服を着ている気がします…これから涼しくなってくると思いますが、季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さんお体に気を付けてお